DVD「古代史研修ツアー シーズン2 第5回《島根県編》」 | イシキカイカク.com

イシキカイカク.com

グッズ

  • DVD

DVD「古代史研修ツアー シーズン2 第5回《島根県編》」

「出雲王朝の成り立ち」
島根県編

古代史ツアーシーズン2では、これまで九州と北陸を回りました。(1巻から4巻まで)

日本には古くより渡来人が来ており、その足跡を最初に残したのが
5,500年前に渡来した『スサノオ』であり、
その場所が能登半島を中心とした北陸地域だったと考えられています。

その北陸の地域から『スサノオ』らが勢力を伸ばしていったのが、今回訪れた出雲です。
出雲といえば『大国主』ですが、『スサノオ』ゆかりの神社もたくさんあり、それらの関係を学んでいくことを目的にしました。
また、現在の皇室の大元になっているのも、北陸と出雲だと聞いていますので、そのあたりのつながりも一緒に学びます。

その他の商品

-->